ビーフンは中国南部発祥と言われ、漢字で「米粉」と書き、米からつくられためんです。
台湾出身の創業者高村健民が1950 年神戸の地でビーフンの製めんをはじめました。
健民は生年、「米」は五穀の王様と呼び、米からできたビーフンが
人々の健康のお役に立てることができるのではないかと、信じておりました。
「皆様(民)の健康(健)のために」、今も当社の理念として、お客様に美味しいビーフンを
召し上がっていただき、“食卓に笑顔を”と願っております。
※平日ランチタイムは、一部商品しかお持ち帰りいただけません。
078–366–3039
ランチ営業時間内はお電話がつながりにくいことがございます。
ご了承のほどお願いいたします。
|
||||||||
|
2022.02.28 | 【ゴールデンウィークの営業日・定休日変更のお知らせ】 |
---|---|
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 ゴールデンウィーク期間中の営業日・定休日が変更となりますので、お知らせ致します。 5月4日(水)・5日(木)は、GWで祝日のため営業致します。 代替え休日と致しまして、 5月2日(月)・6日(金)を店休日とさせていただきます。 皆様には通常の営業日と変わりご迷惑をおかけいたしますが、 何卒宜しくお願い致します。 健民ダイニング 店長 |
2022.01.24 | 【営業時間変更のお知らせ】 |
---|---|
毎度格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 【1月27日〜】 17時00分〜21時00分(L.O 20時00) |
2021.12.27 | 【土日・祝 ランチタイムの営業時間短縮のお知らせ】 |
---|---|
2022年 1月より土日・祝のランチタイムの営業時間を30分短縮いたします。 |
2021.12.20 | 【年末年始の営業案内】 |
---|---|
寒冷の候、毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 年末は、28日まで 引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。 |
![]() |
|
関西の調理師学校を卒業。 四川料理の名店にて副調理長を務める。 その後、大阪を中心に展開する広東料理店の 主にオープニング調理長を歴任する。 |
【料理長よりご挨拶】 ご来店いただきまして、誠にありがとうございます。 私の学んできた本格料理の数々を ケンミン食品の自慢のビーフンと共に是非お楽しみください 松本 竜太 |
---|
|
![]() |
|
![]() |
兵庫県神戸市中央区海岸通5丁目1-1
078–366–3039
|